スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
中旬から、取引通貨を豪ドル (AUD/JPY) に替えた先月7月。
その驚きの成績を恒例の 『リピートチャンネル』 で
見てみましょう。
・確定利益額 : 67,200円 (獲得ポイント欄の672×100です)
・ランキング : 251位 (全イフ団同志中での私の順位)
トレーダーで
ランキングを競ってます
ガーン!
【自動売買カウントツール、マネースクウェアのリピートチャンネル】
見るも無残、今までで最低でした。 ぐっすん。
もちろん、トラップリピートイフダン (FXの自動売買)
に問題があったわけじゃありましぇん。
「 75円以下で豪ドル円をトレード(ロング)してね♪ 」
出掛ける前そう設定していったために、
円安トレンドで一度もトラリピが約定しなかったんです。
一方、既存のドル円ショートも91円台に入った時点で
リピートをはずし、新たに売り建てしないようにしたので、
つまりは7月10日以降、1度も売買ナシなんでした ・・・トホホ。
トラックバック URL ↓
【 マネースクウェア口座の取引総括表 】
※ 『総括表』 はマネスク発行の年間損益書で、
確定申告時の証明書類としても利用できます
★ 2014年分 ★
※ クリックで拡大します
1000通貨単位で勝手にトレード中 →
月イチの振り返り専用ページ
→
入出金欄などが黒塗りにしてあるワケ
★ 2013年分 ★
※ クリックで拡大します
入出金欄が -1000万となってる理由
★ 2012年分 ★
※ クリックで拡大します
入出金欄が +1000万となってる理由
★ 2011年分 ★
※ クリックで拡大します
ダイレクト口座とプレミアム口座が新口座『M2J FX』へ統合
※ クリックで拡大します
下側の表は【M2Jダイレクト】分で、2~7月まで口座を休止し
その間の売買がなく空欄なため、トラリピ1000開始後からを掲載
※ クリックで拡大します
※ クリックで拡大します